-
- 横浜DENAべイスターズ
- 田中浩康コーチ
-
- 東京ヤクルトスワローズ
- 大村孟選手
-
- 元東京ヤクルトスワローズ
- 村中恭兵投手
-
- 元東京ヤクルトスワローズ
- ジュリアス選手
-
- 元東京ヤクルトスワローズ
- 竹下真吾選手
このようなお悩みはありませんか?
- スポーツをしているときに痛みが出る
- スポーツ中に、何度も同じところを痛めてしまう
- スポーツを続けながら治したい
- 短期間で治したい
- 後遺症が出ないようにしたい
スポーツ障害の原因
スポーツにはいろいろありますが、種類によってよく使う部位は決まってきます。
ずっと同じ運動をしていると、同じ筋肉・靱帯・関節を使いすぎること(オーバーユース)になり、スポーツ障害の原因となります。
運動選手はもちろんですが、スポーツ障害は成長期のお子さんにもよく見られます。
スポーツ障害の種類もまた様々で、代表的なものに、テニス肘・野球肘・ゴルフ肘・ジャンパー膝・オスグッド病・疲労骨折・シンスプリントなどがあります。
どんなスポーツ障害でもそうですが、1回の大きな負荷によって発症するのではなく、小さな負荷が積み重なって、ある日耐えきれずに炎症や骨折が起こるといえます。
スポーツ障害を放っておくと?
これはなにもスポーツ障害に限ったことではありませんが、身体に痛みなどの症状が出ているときにそのまま放置すると、症状が進行してしまいます。
とくにスポーツ障害を引き起こしているのが成長期のお子さんであれば、ちょっとした負荷がかかっただけでケガをすることもあります。
なおかつ、成長したときに関節の動く範囲(可動域)が狭くなったり、痛みが残ってしまったりする恐れがあるのです。
大人になってもずっとスポーツを続けたいならば、お子さんの場合はとくに気をつけてあげた方がよいでしょう。
当院のスポーツ障害治療
スポーツ障害を予防したり治療したりしていくためには、運動時の正しいフォームを身につけることと、運動後のケアの方法を知ることが重要です。
自分が行うスポーツにふさわしい関節の可動域と、筋肉の柔軟性をより高めることが必要になってきます。
また、運動後のストレッチを丁寧に行わなければいけません。
「はり灸整骨院・整体院 はるひ」にスポーツ障害の患者さんが来院されると、まずは丁寧なカウンセリングを行います。
どんなときに痛みが激しくなるのか、辛いのはどの部分かなどを細かくチェックし、あなたにピッタリな施術方法を提案させていただきます。
症状に合わせて、ストレッチの方法や運動に復帰する際のアドバイスを行い、なるべく早く運動を再開できるようにお手伝いいたします。
また、根本的な改善をしていくことで、長く運動を続けられるような身体づくりをサポートいたします。
宮崎市でスポーツ障害で現在お悩みの方はもちろんのこと、もっとスポーツ時のパフォーマンスを上げたい方も、ぜひ一度当院にご相談ください。
お話しだけでも構いません。
しっかりご納得いただいてから施術を開始いたします。